• mamaro AD

  • Sponsor Program

  • Q&A

  • お問い合わせ・資料請求

授乳やおむつ替えなどができる
ベビーケアルーム「mamaro」を
広告宣伝・マーケティング・PRに
活用しませんか?

mamaro製品ページ

mamaro AD
ってなに?

  • Advertising

    mamaro内のサイネージに
    動画やバナーを掲載!

  • Wrapping

    mamaro本体を
    ラッピング!

  • Event

    mamaro設置施設での
    タイアップイベント!

Point

  • 子育て世代に
    ピンポイント!

    mamaro利用者の多くは1歳未満のお子さまをお連れの20〜30代の女性

  • 高い視認率!

    サイネージ動画の視認率は、過去実施した調査で平均64%(当社調べ)と他メディアと比較しても非常に高い結果が出ています

  • 「子育て応援」
    のシンボル

    メディアの掲載枠を超えてブランド形成を目的としたPRにもご活用いただけます

広告主
インタビュー

  • 個室空間が視聴価値を高める、授乳室サイネージ「mamaro」の実力

    キレイキレイ/ライオン株式会社 (Created by ビズパ)

「より良い子育て環境を提供する」という当社のミッションにご賛同いただける法人・個人から施設の、mamaroの寄贈を支援します

プログラムの
流れ

  • 寄贈先・台数・導入時期の検討お見積もり・申込書のやりとり
    etc...

  • 受け入れに関する交渉
    現地調査・配送日の調整
    etc...

Point

  • mamaro本体のラッピングや
    ロゴステッカーの貼り付け

  • 内部のサイネージに
    動画やバナーを掲載

  • 贈呈式などの
    PRイベントの開催

当サイト内でのご紹介

実績一覧

Q&Aよくある質問と答え

Q

何台のmamaroに広告を掲載できますか?

A

日本全国のmamaroに1台から最大約400台(2024年現在)の広告を掲載可能です。

Q

動画は音声が出せますか?

A

原則として音声は流せません。「広告動画の音声のせいで赤ちゃんが集中してミルクを飲まなくて困った」というご意見を頂くことがあり、mamaro利用者の利便性向上と広告主さまのブランド毀損の観点で現在は広告の音声を流しておりません。

Q

掲載開始までにどのぐらいかかりますか?

A

掲載するメニュー、台数、期間などが確定した後、当社指定フォーマットのお申込書を送付頂いた時点で正式にご発注となります。お申込みは掲載開始の10営業日前、入稿は5営業日前です。スケジュールの調整が必要な場合、事前にご相談頂けますと幸いです。

お問い合わせ・
資料請求

プライバシーポリシー

© 2024 Trim Inc. All rights reserved.